更新日付:2025年4月3日

Top

フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 再発進行がんにおけるがんリハについて #1517
    2500201
    参加者

    あとは地域の医療従事者にも共有していこうと思います。
    外来化学療法患者の場合、訪問リハを使っている場合が結構あるので、共有させていただきます!
    ちなみに私の病院のエリアはフリーランスの理学療法士さんが多く、やる気に満ちていらっしゃるので、楽しみです。

    返信先: 再発進行がんにおけるがんリハについて #1516
    2500201
    参加者

    ありがとうございます!
    院内の多職種ミーティングの際に、少しずつ紹介していきたいと思います。

    返信先: 再発進行がんにおけるがんリハについて #1514
    2500201
    参加者

    ありがとうございます。
    まずは日常的に運動をやってもらうことを指導し続けていこうと思います。
    入院がん患者で身体的脆弱性があってもがん治療による副作用なんだろうと判断されてしまい、リハ介入依頼もなく、瞬く間に自立歩行が難しくなり、PS低下で化学療法適応外になってしまうことがしばしばあります。
    まずは、がんリハの存在から多職種に知ってもらう必要があるんだなと日々感じております。

    返信先: 再発進行がんにおけるがんリハについて #1509
    2500201
    参加者

    ありがとうございます!
    全く同感です。私も残念に感じます。
    マンパワー不足で断られたり、タイムリーなリハ開始が出来なかったりします。
    リハだけでなく、色々な介入を断られることが増えてきました。
    すごく理由はわかるんですけど、もどかしく感じてます。

    返信先: 再発進行がんにおけるがんリハについて #1504
    2500201
    参加者

    ありがとうございました!
    参考にさせていただきます。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)