総合病院で化学療法をやってる看護師です。
「緩和ケアチーム」「化学療法委員会」というどこの病院にもある院内組織に私もメンバーとして入ってます。
「緩和ケアチーム」のリーダー的な役割は医師が担当しているのですが、他の職種のメンバーから医師以外がイニシアチブを取ることはなぜ出来ないのかという質問と要望が寄せられました。
ちなみに緩和ケア患者さんの情報をよく知っているMSWがいいのではとの意見でした。
確かになぜ医師なのかが私も率直な疑問でした。
皆さまのご所属の緩和ケアチームのリーダーを医師以外が担当されているところはありますでしょうか?
もしあれば、職種を教えてください。